入管被収容者のための祈り


神様あなたを賛美します。あなたからいただいた数多くの恵のために感謝いたします。
入管に収容され、大きな強いストレスの中で、失望のどん底に落ち、
病気のために苦しみ、家族や友人からひきさかれている皆様をお守りください。
どうぞ主よ、このようなきびしい環境の中にいる皆さんに、
がんばる力と勇気と慰めをお与えください。アーメン (Fr.Michael.Coleman)

2020年5月27日水曜日

東日本入国管理センター公式ツイッターより


6月2日(火曜日)から
わたしたちは活動を再開する予定です。
(Francis)

2020年5月20日水曜日

5月20日(水曜日)

神父マイケル、神父ブライアンとわたしはフードバンク茨城(牛久)に行きました。
わたしたちはたくさんのお米・食料品・お菓子・ジュースなどをもらいました。
どうも、ありがとうございます。

わたしたちはMR.MOHSENのアパートに行きました。
かれは光と音に過敏です。
かれは窓を閉めてカーテンをしています。
かれの部屋は暗いです。
テーブルの上には大量の薬(鎮痛剤)がありました。
かれにはジュースとコーヒー・お茶などをあげました。
かれは唾液がでないので、話をすると苦しそうです。

兄弟姉妹のみなさん!
どうか、かれのために祈ってください。

わたしたちはカトリック土浦教会に行きました。
わたしたちは神父マーフィーに話しをして食料品を保管しました。
それらは、あとでカトリック常総教会に運ばれます。
(Francis)


2020年5月18日月曜日

5月18日(月曜日)

ざんねんながら、
東日本入国管理センター(牛久)では、
まだ、わたしたちは面会と差し入れはできません。

最新情報は下記リンクをごらんください。

東日本入国管理センター公式ツイッター

(Francis)

2020年5月16日土曜日

5月15日(金曜日)

東日本入国管理センター(牛久)がTwitterに掲載



下記リンクをご覧ください。



わたしたちは来週から活動再開です。
(Francis)

2020年4月27日月曜日

4月27日(月)

本日より、東日本入国管理センター(牛久)では、
家族やボランティアは面会及び窓口での差し入れはできません。
郵便・宅配便はOKです。
(Francis)

2020年4月25日土曜日

4月21日(火曜日)

今日、わたしたちは神父ブライアンといっしょです。
わたしたちは29人分の差し入れをしました。
わたしたちの体温は問題ありませんでした。
わたしたちはフェイスマスクをしてアルコールで手を消毒しました。

神父マイケルはカメルーン人とパキスタン人に会いました。
かれらはKDDIカードとNIVEAなどを要求しました。
つぎに、神父マイケルはナイジェリア人と面会しました。
かれはKDDIカードと運動靴(29cm)などを要求しました。

神父ブライアンはフィリッピン人たちと面会しました。
かれらはKDDIカードと衛生用品などを要求しました。

わたしはペルー人とミヤンマー人に会いました。
かれらは同じ部屋にいます。
かれらはコロナウィルス感染について心配しています。
収容所の中は、密閉・密接・密集があります。
くれぐれも気をつけてください。
(Francis)



2020年4月17日金曜日

4月16日(木曜日)

わたしたちは受付ロビーに到着しました。
職員はわたしたちの体温をチェックしました。
(わたしたちの頭の中には何も入っていないので・・・冗談です)
一回でOKでした。
それから、
わたしたちは17人分の差し入れをしました。

神父マイケルはナイジェリア人とスリランカ人に会いました。
かれらはKDDIカードと衛生用品を要求しました。
つぎに、神父マイケルはウガンダ人と面会しました。
かれはKDDIカードとコーヒー・砂糖・ミルクを要求しました。

わたしはミャンマー人と面会しました。
多くのミヤンマー人が仮放免されているようです。
かれも仮放免されます。
よかったです。
(Francis)

2020年4月16日木曜日

2020年4月8日水曜日

4月7日(火曜日)

わたしたちは21人分の差し入れをしました。
差入れ品のチェックはきびしくなりました。

神父マイケルはバングラデッシュ人とカンボジア人に会いました。
かれらはKDDIカード・衛生用品・運動靴を要求しました。

神父マイケルはウガンダ人とスリランカ人に会いました。
かれらはコーヒー・衛生用品を要求しました。
スリランカ人はシンハラ語ー英語の辞書を要求しました。

わたしはラオス人と面会しました。
かれは先週面会した被収容者のお兄さんです。
かれはタイワンラーメンが好きです。
かれはご飯をのせてお湯をかけて食べます。

わたしは二人のネパール人と面会しました。
かれらはコロナウィルス感染をとても心配しています。
被収容者は密閉・密集・密接の状況です。
入管は早急な対応をする必要があると思います。
(Francis)